Twitter・Instagram・YouTube・TikTok随時更新中! SNSはページ下のアイコンからご覧ください

BLOG

2024/04/22 12:53




皆さんこんにちは。
突然ですが、皆さんは尿路結石になったり身近な人がなったことはありますか?
今日は、尿路結石についてお話したいと思います。


まず、猫ちゃんは尿路結石になりやすいってご存知でしょうか。
尿路結石は、尿道に塊がつまって、なかなかおしっこが出なかったり痛みがでたりするものです。
そしてメス猫ちゃんよりもオス猫ちゃんの方が尿道が長く、詰まりやすいみたいです。
我が家ではばろんさんはならないのですが、のあくんが尿路結石になります。




のあくんが最初に尿路結石になったのは、
トイレで唸ってる声が聞こえた時でした。


トイレにちょろっとしかおしっこが出てなくて、
2・3分後にまたトイレ行っては出ての繰り返しで、
心配になったので動物病院に行きました。


そこで尿路結石と診断されて、それから餌を変える治療をしました。
全ての猫ちゃんにこの治療法があるとは思いませんが、
うちでの尿路結石になった時の治療法は
『ロイヤルカナン ユリナリーS/O』を食べさせます。





大きなホームセンターやペットショップに売っていますが、
普通のところでは売っていない場合があります。



うちでは、のあくんが少量のおしっこになったら、
ユリナリーをあげるようにしてます。



そして普段の餌は



このメディファス下部尿路の健康維持をあげてます。






この餌にしてから、尿路結石になりにくくなっている気がします。
もしなったとしても、ユリナリーで石を溶かしてくれるそうなので、
病院に行かなくても大丈夫になりました。





一番は尿路結石にならないことなのですが、
猫ちゃんはなりやすいと聞きますので、
普段食から予防出来たらいいですね。



我が家の尿路結石対策が、
参考になりましたら幸いです…!


Recent Posts